こんにちは!かややよ(@kayayayo)です。
2021年もアっという間に終わりますね。
今年も年末恒例の振り返りをします!
ブログの調子|PV (おまけ:収益)
今年もアクセス数を発表します!
月ごとのPV数は↓の図の結果でした。
少ない月でも2万以上のアクセスを得ることが出来ました。
6月のGoogleコアアップデートで一部記事の順位が落ちた時はドキリとしましたが、何とか昨年よりアクセスを増やすことが出来ました。
とはいっても、最初「月間10」すら届かなかった頃と比べれば、多少の検索順位が落ちたところでドーってことはないんですけどね(笑)
ブログに来てくれる方がいるだけで感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんに御礼申し上げます(T_T)
収益について
めっちゃ稼いだよーーーーという報告する額はありません…。
ですが、ブログを開設した時の目標「月1万円」はコンスタントに達成できるようになりました。
ブログ運用費(レンタルサーバー代等)を気にしなくて良い状況になったのは嬉しい限りです。
2021年に公開した記事数
2021年の公開記事数は「12記事」です。
総記事数は「72記事」となりました。
正直、今年はネタ切れ気味でした。
適当なネタを用意して書けないこともないのですが、「好きなコトを書く」がモットーなので嫌々更新する気はありません。
企業さんから執筆依頼を頂戴することもありますが、興味があるものしかお受けしていません。
強引な更新を続けてしまうとブログが嫌いになるのは目に見えていますしね;
「ブログを書かなければ!」「無理やりネタを見つけなければ!」といった強迫観念は大敵なので…。
しかし、さすがに2021年は更新頻度が少なすぎたと反省しています。

2021年の思い出に残った記事
今年イチバン思い出に残った記事は↓です。
有料セキュリティソフトは必要?「いる人」「いらない人」の見分け方を解説
ノーテンキな性格なので普段はフワッと浮かんだ構成を軸に記事を書くことが多いですが、この記事はSEOを意識して作りました。
どうすれば伝わりやすいのか?どうすれば競合から頭ひとつ抜けるのか?
ゴチャゴチャ悩みながら1週間くらい掛かりました(笑)
上位を目指した理由は単純にセキュリティソフトに対する考え方を広めたかったからです。
私はパソコンを販売する仕事柄、セキュリティソフトの説明をする機会が多いのですが、いまだにセキュリティソフトは絶対いる信仰の人が目に付くので、「絶対ではないよ!」という考え方が少しでも広まってくれたら嬉しいなという気持ちで取り組みました。
結果的に、このブログの中で一番読まれる記事に成長してくれました。
苦悩した時間が多い分、報われた結果を得ることができたので物凄く思い出に残る記事になりました。
2022年の目標
2022年の目標を発表します!!
1つ目は「90」記事に到達すること!
月に1.5本ペースで更新すれば到達するので、絶対にココは頑張りたいところです。
あまりに無茶な目標は挫折するだけなので、現実的なラインに設定して取り組んで行きます!
2つ目はTwitterで発言を増やすこと…。ゴニョゴニョ
これ…毎年言ってる目標なんですよね。
なのに全く進歩が見られない(T_T)
理由はですね、あの、その、ツイートする内容が思いつかないんです!!
でも、さすがに3年目になるので来年こそTwitterをがんばります!
2022年もよろしくお願いします!!!
こんにちは!かややよです! ブログを開設してから3年3ヶ月が経ちました。 1年が過ぎるのは本当に早いですね...。 つい昨日、2021年度の「振り返り」を書いたような気がするほど一瞬でした(笑) とにもかくに[…]
こんにちは!かややよ(@kayayayo)です。 「かややよブログ」を開設してから1年3ヶ月が経過しました! ブログ開設から3ヶ月間は、「PV0」の日がザラで挫けそうになる時もありました。 しかーし!今はブログに遊[…]
こんばんは!かややよ(@kayayayo)です。 急遽書こうと思いたったので、少し文章が荒ぶっていますが 2019年のブログ運営を振り返ってみます! PVや流入経路は書いていません! […]