そろそろ寒くなってきましたね…
この記事はTERAをプレイしている自分が、2019年10月10日にリリース予定の「TERA ORIGIN(テラオリ)」について、だらだらーっと書いてるだけの内容です
お時間あればどうぞ読んでやってください
※TERAをプレイしたことがないと分からない用語や内容が若干あります
というわけで、さっそく
ゲーム情報
「PROJECT-T」の仮題で進められていたTERAをベースとするスマホ用アクションRPGアプリです。
運営会社は「ネットマーブル」さんで、パソコン版TERAの運営会社「ゲームオン(pmang)」さんとは別ですね。たまーにPS4版の「TERA」をゲームオンさんが運営していると思われている方もいます…「廣田!廣田!」と連呼しないように注意です。
事前登録キャンペーンが開催中で、全プレイヤーにゴールドくれるみたいなので、少しでもテラオリに興味あれば登録するとよいかもです。
詳しいキャンペーン内容や登録方法とかは公式を参照してください。
https://teraorigin.netmarble.jp/(2021年1月にサービス終了)
私はApp Storeで登録しました。
※App Storeで「てらおりじん」と検索して「入手」押すだけです。
※公式サイトでは10月10日リリース予定ってあるのにアプリ側では10月9日が予定日になってます…
ストーリー
「TERA」の1,000年前、今まで忘れられていた英雄たちの物語
TERAの1000年前のお話みたいです。「ORIGIN(起源)」なので納得です。
しかしアルボレア大陸は常に脅威にさらされてますね…1000年後はエクソドール大陸での戦いも待っていますし、太古神のアルンとシャラの安息の地とはいったい…
正直、TERAではストーリー読まずにぱっぱと移動するタイプなので、深く考えずになるほどなぁって感じです。(ムービーだけ見るタイプです…)
クラス
用意されているクラスは以下の職です。
ランサー
ファイター
アーチャー
スレイヤー
アルケミスト
プリースト
アルケミストはPC版にいないですけど、アタッカーなのでサラ的なものだと思います。ヒラはプリだけみたいです。エレの精霊かわいいのに…
その他はPC版と一緒でタンク、アタッカー、ヒラのロールに分かれてます。
で、とても残念なことに種族と性別は職固定です。はい…エリーンを使いたいなら「プリ」一択になるんですよね…ポポリ使いたい人は「アルケミスト」一択みたいな感じ…開発のリソースの関係上だと思われます;
PC版みたいに後々解放されていけばいいですね。
レイヴン
属性の力を付与してくれる精霊のことを「レイヴン」っていいます。戦闘時に武器化することでキャラクターのステアップや属性付与とかに使います。簡単にいえばペット+図鑑みたいなものです。
このレイヴンにはランクがあります。スマホゲーでよくある「SSR+、SSR、SR+、SR~」のレア度ですね。えぇ、ガチャの闇が待ってます…。
PC版のTERAも次のエクソドールアプデでガイテイの覚醒強化の頃みたいな強化地獄の闇が待ってるので闇があるのは同じですね!再誕アプデとは一体…
こんにちは!かややよ(@kayayayo)です。 オンラインゲームの課金システムとしてよくある「ガチャ」! 闇の深い「ガチャ」! ゲームをプレイしていると嫌でも目につくガチャアイテム… 課金はしないぞ!と心に[…]
戦闘
ここですね。ここが一番重要です。TERAは戦闘システムが他のゲームとは比較できないほど面白いところであり、最大の売りでもあるので、ここの方向性が違うとTERAプレイヤーには刺さらない可能性が大きいです。(今のPC版TERAのケルレ周回は辛いけど…それでも戦闘は楽しいです)
では、テラオリは!
結論からいうとPC版のようなスキル回しや爽快感はありません…
戦闘の操作方法は「手動」「セミオート」「オート」とあってスキルは手動でポチポチできますが、オートで戦うほうが早いんです…
うん。。まぁ。。スマホアプリだから…戦闘操作は別物としてやるしかないです。
でも、他のMMOスマホアプリであるような一人でガブガブポット飲んでゴリゴリ押せばいいみたいな設計にはなってないみたいなので、協力するという意味では楽しいかもしれません。
※そもそもポット(回復アイテム)がないのでプリが必要になってきます。
まとめ
ゲームのグラフィックや世界観はTERAです。PC版やPS版のTERAをプレイしている方も納得できると思います。
ですが、戦闘システムだけがTERAの魅力でありプレイする理由なんだ!っていう方はちょっと合わないかもしれません。
戦闘システムを楽しめるTERAの後継として期待するのであれば、やはり「AIR」になってきますかね…
TERAの世界観が好きって方は一度プレイしてから判断されるのがよいと思います。
こんにちは、かややよです! 突然ですが、キーボードでネットゲームをプレイしていてこんな状況になったことありませんか? スキルが多すぎて使いこなせない… 右手でマウス使うから左手だと、1~4の[…]