ノートンIDアドバイザー(ダークウェブモニタリング)の導入方法を解説!【図解付き】

本記事ではノートンIDアドバイザー(ダークウェブ モニタリング)
導入方法を図解付きで説明しています。

こんにちは。かややよ(@kayayayo)です。

インターネットの発展によって個人情報の登録決済する機会が益々増えてきました。

利便性が高まる一方で「情報漏えい」の心配が常に付いて回りますよね…

私の情報どこかで流出していたら怖いな…

個人情報が売買されているニュースを見て不安

個人の力で流出の有無をチェックするのは知識的にも労力的にも現実的ではありません。

そこで役に立つのが、ネットの海をパトロールしてくれる「ノートンIDアドバイザー」です。

ノートンIDアドバイザー(ダークウェブ モニタリング機能)は、個人情報の流出を検知するサービスです。

セキュリティソフトとして第一線を走り続けるノートンのテクノロジーを用いて、ダークウェブ(闇サイト)での情報流出を検知・通知してくれます。

心強いサービスである一方…

導入方法の説明が少々不親切なので、「どうやって買うの?」「どうすれば使えるの?」という方もいますよね。

そこで、今回はノートンIDアドバイザーの購入から導入まで図解付きで詳しく紹介します。

手順どおりに操作を進めるだけで、ダークウェブにおける個人情報の流出を検知可能になります。

だれでもサクッと導入できるように解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

ノートンIDアドバイザーの購入手順

まずはノートン公式サイトの「ノートンストア」にアクセスします。

\ 公式サイト /

公式サイトの画面を下にスクロールしてから、ノートンIDアドバイザーの「今すぐ購入」ボタンをクリック(タップ)します。

ノートン公式サイトの画像

メールの送受信が可能なメールアドレスを入力して「次へ」を選択します。

ノートンアカウントの取得(メールアドレス)
過去にノートンアカウントを作成している場合

すでにノートンアカウントを持っている場合は、新規取得する必要はありません。

登録済みのメールアドレスを入力することで、サインイン画面が表示されるのでパスワードを入力してください。

ノートンアカウントを既に所有している場合のサインイン画像

続いて、パスワードを作成して「次へ」を押します。

パスワードの作成画面を表す画像

支払い情報を入力します。

支払いはクレジットカード(デビットカード)決済コンビニ決済から選べます。

ノートンIDアドバイザーの決済方法

コンビニでの支払いを選択した場合は、決済処理に最大2週間かかることがあります。

今回はクレジットカードで決済します。

支払い情報を入力して「次へ」をクリックします。

決済情報の入力画面
決済情報の入力画面

注文内容と利用規約等を確認したうえで、「同意して今すぐ支払う」をクリックしてください。

支払い実行を表す画像

ライセンスの注文完了画面が表示されます。

注文完了時の画像

これでノートンIDアドバイザーの購入手続きは終わりです!

ノートンIDアドバイザーが使用できるようになります。

登録メールアドレス宛てに「ノートンLifeLock 注文 # 購入完了」の件名で注文完了メールが届きます。

メール本文には「プロダクトキー」「シリアル番号」が記載されているので大切に保管してください。

注文完了の通知メール画像

注文の処理が遅延する場合

支払いの処理に時間が掛かることがあります。

注文時に下の画像が表示された場合は、注文完了メールが届くまで少し待つようにしてください。

注文処理に時間を要することを知らせる画像

注文完了処理が行われたら、利用開始手順に進んでください。


決済情報などに誤りがあった場合は、キャンセル処理が行われます。

注文キャンセルの画像

注文キャンセルの通知メールが届いた場合は、受信BOXに届いている「メールアドレスの認証」を完了したうえで再度購入手続きを行ってください。

電子メールアドレスの認証画面
電子メールアドレスの認証画面

ノートンIDアドバイザーの購入手順はコチラから確認できます。

何度試しても注文処理が完了しない場合は、ノートンサポートに問い合わせる必要があります。

ノートンIDアドバイザーの導入手順(利用開始)

注文完了時のWEBページ、もしくはメール本文の「ダウンロード」をポチっと押します。

WEBからのダウンロード画面
メールからのダウンロード画面

どちらのダウンロードでも問題ありません!

ログインフォームに登録メールアドレスとパスワードを入力して認証します。

ノートンアカウントを既に所有している場合のサインイン画像

電話番号の登録画面が表示されたら入力して保存します。

電話番号の登録画面

ノートンIDアドバイザーのダッシュボードが表示されたら導入完了です。

ノートンIDアドバイザーのダッシュボード画面

あとは、流出を検知したい情報を登録してください。

ここで登録した情報がIDアドバイザー(ダークウェブ モニタリング)での監視対象となります。

個人情報の登録開始画面

以上で完了です!

ノートンIDアドバイザーにて異常を検知した場合は、メールアドレスとダッシュボードで通知が行われます。

管理画面(ダッシュボード)の操作方法や、情報流出を検知した際の挙動は下の記事で詳しく紹介しています。

ノートンIDアドバイザーはWEBブラウザ上で管理します。

ダークウェブ モニタリングの監視状況を確認する際に、都度「ダウンロード」ボタンから開くのは非常に手間です。

そのため、ダッシュボード画面ブラウザのお気に入りに登録することをオススメします。

お気に入りの登録画像(Google Chrome)
■Google Chrome
お気に入りの登録画像(Microsoft Edge)
■Microsoft Edge
お気に入りの登録画像(Firefox)
■Firefox

ノートンIDアドバイザーをスマホで使用する

ノートンIDアドバイザーの専用アプリが「iPhone」「Android」ともに提供されています。

アプリは次の用途で利用できます。

  • 監視対象情報の流出通知
  • 監視する個人情報の確認
  • 監視する個人情報の追加
  • 流出時の復旧支援サポート

常に手元にあるスマホの方が、流出検知に気づきやすいので導入することをオススメします。

ノートン™ モニター

ノートン™ モニター

NortonLifeLock, Inc.無料posted withアプリーチ

スマホにアプリをインストールしたら、あとはサインインするだけです!

ノートンモニターのサインイン画面
ノートンモニターのダッシュボード画面

ノートンアカウントの2要素認証を有効にする(必須)

「ノートンIDアドバイザー」を利用する際は、「個人情報」を入力することになります。

そのため、ノートンアカウント自体に不正アクセスされたら話になりませんよね…。

登録した情報が覗き放題に!!

「2要素認証」の設定は必須となります。

2要素認証ってなに?

ノートンアカウントにログインする際、「電子メールアドレス」「パスワード」に加えてもう一つ認証情報を追加します。

ノートンの「2要素認証」は以下の手順で有効にできます。

STEP
ノートンの「アカウント」ページに接続

ログインフォームが表示される場合は、ログインしてください。

STEP
2要素認証の「設定する」をクリック
2要素認証の設定開始を表す画像
STEP
セキュリティの受信方法を選択して「次へ」をクリック

ここではモバイル認証アプリを選択しています。

「FIDOセキュリティキー」はGoogle Chromeブラウザが別途必要になります。

認証コードの受け取り選択を表す画像
STEP
スマホに「Google Authenticator」をインストール

モバイル認証で2要素認証する場合は「Google Authenticator」「Duo Mobile」「Microsoft Authenticator」などの認証アプリが別途必要になります。

今回は「Google Authenticator」を利用します。

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

STEP
「Google Authenticator」を起動しカメラでQRコードをスキャン

スマホアプリ「Google Authenticator」を起動して、QRコード読み取りカメラを起動してください。

Launching Google Authenticatorの起動
QRコードの読み取り開始画像

カメラを起動したら、画面上のQRコードを読み取ります。

QRコードの読み取りを示す画像
STEP
「Google Authenticator」に表示された6桁のコードを入力して確認をクリック

Google Authenticatorに「NortonLifeLock」が追加されます。

6桁のコードが表示されているので入力してください。

認証コードの入力画面
STEP
「続行する」をクリックして、バックアップコードを取得
バックアップコードの取得画面
STEP
バックアップコード保管したら「次へ」をクリック

バックアップコードはセキュリティコードを受信できない場合の緊急時に使用します。

例:スマホを紛失 等

メモか印刷のどちらかで保管してください。

バックアップコードの保管画像
STEP
「完了」をクリック

「このデバイスを信頼する」にチェックを入れた場合、2要素認証をスキップできます。

ただ「いつ」「だれが」端末に触れるかは分からないため、チェックを入れるのはおすすめしません。

デバイスの盗難に遭った場合、元も子もありません…

2要素認証の設定完了を表す画像
STEP
次回ログイン時から6桁コードが必須となる
ノートンアカウントのログイン画面

以上の操作で「2要素認証」の設定が完了します。

まとめ

キャッシュレス化が加速し、「クレジットカード情報」などの個人情報を登録する機会が増えています。

ネット犯罪に巻き込まれないためにも自衛手段を用意しておくことは大切です。

ノートンIDアドバイザーを導入して、ダークウェブ モニタリング機能を有効にすれば安心感が高まります

ノートンIDアドバイザー「ダークウェブ」だけではなく、「サーフェイス(表層)ウェブ」「ディープ(深層)ウェブ」も監視しているので心強いです。

万が一、流出してしまった時も「初動」が早ければ早いほど被害を防ぎやすくなります。

補足として、「ノートン IDアドバイザー」は個人情報流出の監視ソフトであり、流出を抑止するわけではありません。

もし、これからウイルス対策ソフトの導入を検討しているのであれば「ZERO スーパーセキュリティ」がおすすめです。

高い防御力+更新料0円で使い続けられるからです。

セキュリティ対策を万全にしたうえで、ネットの海に溺れず上手く泳いでいきましょう!

参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次