ガチャの泥沼(闇)にハマらないための便利なアプリの紹介と使い方【iOS/Android】

こんにちは!かややよ(@kayayayo)です。

オンラインゲームの課金システムとしてよくある「ガチャ」!

闇の深い「ガチャ」!

ゲームをプレイしていると嫌でも目につくガチャアイテム…

課金はしないぞ!と心に決めてても誘惑に負けてついついやってしまいますよね。

とはいえ、目当てのキャラクターやアイテムが追加される度にジャブジャブ課金できるならいいですが、実際はそうもいきません…

一度回しだすとムキになって気づくと経済的にも精神的にヘロヘロになることはよくあります。

そのため、私はガチャをプレイする前に何回くらい引けばいいのか現実を知ってから無理のない範囲で遊ぶようにしています。

今回は、簡単に確率や期待値を教えてくれるアプリと使い方を紹介します。

目次

アプリの紹介

アプリ名はそのまま「ガチャ確率計算」です。

用途がはっきり分かるアプリ名ですね(笑)

操作画面がシンプルなので直感的に使えます。

こんな時に役立ちます。

  • ◯%の当選確率を狙うには何回くらい回せばいいんだろう
  • どのくらい課金したらいいんだろう

アプリは「App Store」もしくは「Google Play ストア」からインストールできます。

ストアプリの画像
ガチャ確率計算

ガチャ確率計算

Nekomimimi無料posted withアプリーチ

アプリの使い方

使い方の例として入手確率が「0.8%」の時の操作手順を説明します。

1.目当てのキャラクターやアイテムの確率を設定する

「0.8%」と入力します。

※遊んでいるゲームのガチャ詳細から確率を確認してください。

確率の入力画面

2.結果を確認する

87回のプレイで「50%(半分)」の確率で当選することが分かります。

当選確率の結果画像

3.表示の切り替え

ガチャのプレイ回数を指定して確率を表示することもできます。

表示の切り替え画面
回数の入力画面

100回とした場合、1回以上当たる確率は「55.2%」となります。

結果の表示画面

50%以上だと「なんとなく当たりそう」と感じてしまいますが現実は厳しいです。

当たらない確率が45%もあるからです…

仮に500円のガチャを100回プレイするのであれば、45%の確率で5万円をドブに捨てることになります…。

豆知識

iphone(ipad含む)の「App Store」や、Androidの「Google Play」ではルート型ボックス(ガチャのこと)を提供するサービスは確率の表記を行うことが義務化されています。

そのためスマホで遊ぶゲームのガチャは入手確率が明記されています。

一方、パソコンのオンラインゲームはというと…必ずしも確率の表記が行われているわけではありません。

豆知識として、スマホアプリやパソコンでのオンラインゲームには健全なサービスを提供することを目的とした「日本オンラインゲーム協会(https://japanonlinegame.org/)」「JOGA」というものがあります。

オンラインゲームを提供する企業に加盟の義務はありませんが、多くはこの「JOGA」に加盟しています。

「JOGA」ではガチャの確率表記のガイドラインを以下の通りに定めています。

3. 有料ガチャの設定に関する事項 (1)有料ガチャにおいてガチャレアアイテムを提供する場合、以下のいずれかを遵守するものとする。

a. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額(その設定された提供割合から期待値として算定され る金額をいう)の上限は、有料ガチャ1回あたりの課金額の 100 倍以内とし、当該上限を超える場合、ガチ ャページにその推定金額または倍率を表示する。
b. いずれかのガチャレアアイテムを取得するまでの推定金額の上限は 50,000 円以内とし、当該上限を超える 場合、ガチャページにその推定金額を表示する。
c. ガチャレアアイテムの提供割合の上限と下限を表示する。
d. ガチャアイテムの種別毎に、その提供割合を表示する。

引用:「ランダム型アイテム提供方式を利用したアイテム販売における表示および運営ガイドライン」項目3「有料ガチャに設定に関する事項」

「a」と「b」に抵触しなければガチャの当選確率は表示しなくても良いという内容です。

これにより「JOGA」に加盟している企業でもパソコンのオンラインゲームでは確率表記を行っていないことがあります。

ただし少し罠もあります・・・「レアアイテム」の基準です。

ユーザー側からすれば価値がとてつもなく低いアイテムでも運営が「レアアイテムだ!」としていれば、当選Aの中にゴミアイテムを入れてガイドライン規約を守る当選値に設定することで確率表記を行わなくてもよくなります。

そういう意味ではアップルやグーグルのプラットフォームを通しているアプリゲームより、パソコンゲームで当選確率の表示が行われていないガチャの方が闇はより深いかもしれませんね…

まとめ

アイテムに釣られて闇深モードになりそうなときや、どれくらいで獲得できるのか疑問に思ったときはアプリを使って一度現実に立ち返ることをおすすめします。。。

確率である以上、いくら期待値を把握して臨んだとしても外れを引きまくることもありますし、1回目で当たることもあります(「当たるか外れるかの1/2や!」でいくと痛い目をみます…)

欲しいキャラクターやアイテムをガチャで追う時は苦しくならないラインを設定して遊ぶようにすることが大事です。

余談

クレジットカードを使って課金すると翌月のカード請求額に目ん玉が飛び出しそうになる時があります。

ガチャを連続してプレイすると「次は当たる!」と興奮状態になってあれよあれよと額が膨らんでいきます。

大惨事を防止するため、ガチャに挑む時はギフトカード(iTuneギフトカード、Google Playギフトカード)やプリペイドカード(ウェブマネー等)を用意することをおすすめします。

Apple Gift Card 認定店
¥5,000 (2024/11/16 10:06時点 | 楽天市場調べ)
Google Play ギフトコード認定店
¥5,000 (2024/11/16 10:06時点 | 楽天市場調べ)

ギフトカードを購入する過程で「あ、使いすぎだな」と自覚できるので、無理のない範囲で遊ぶことができます。

参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次