「GeForce NOW」って何?誰でもハイクオリティなゲームを遊べる時代に!

かややよ(@kayayayo)です!

以前、「GeForce NOW」で「パソコンゲームの未来が明るくなりそう」といった主旨のツイートをしました。

https://twitter.com/kayayayo/status/1195757301094707201?s=20

ですが、「GeForce NOW」って聞いてもよくわかりませんよね。

何が出来るようになるかと言うと

  • パソコンの性能に関係なくパソコンゲームが遊べるようになる
  • スマートフォン等の端末でパソコンゲームが遊べるようになる

と、いった感じです。

これまでのパソコンゲームというと、どうしても「パソコンのスペック(環境)」に依存するものでした。

必須環境を満たしていない場合、パソコンの処理が追いつかず「カックカク」でゲームどころじゃないですからね。。。

ゲームが動かない…

このような問題が起きなくなります。

さらに、PCを持っていなくてもスマホやタブレットでパソコンのタイトルをプレイできるようになります。

パソコンがなくてもいいの?

今回は、「GeForce NOW」をわかりやすく紹介します。

目次

「GeForce NOW」とは何?

GeForce NOW」を簡単に説明すると

ゲームの処理をクラウドのサーバー上で実行するサービス

です。

今まではパソコンに依存していた「グラフィックの処理」をクラウド上で演算してくれます。

仕組みとしては、クラウドのサーバーがゲーム処理をしながら、リアルタイムで動画に変換してユーザーの端末(パソコンやスマホ)に配信されます。

ユーザーは「ストリーミング配信されてきた画面」を見ながらゲームをプレイできます。

操作情報はクラウドサーバーに即時に反映されゲームが進行します。

クラウドを表した画像

以下のような流れになります。

  1. 「GeForce NOW」のクラウドへ接続
  2. クラウドサーバー上でゲームが実行
  3. ストリーミング配信でゲーム画面をユーザー端末に送信
  4. ユーザーはゲーム画面を見て操作(キーボードマウス、スマホ等)
  5. 操作結果がクラウドサーバーのゲームに反映

つまり、ユーザーはインターネット回線があれば、低スペックなノートパソコンやスマートフォンでも高品質なゲームを楽しむことができます。

このサービスは「GeForce NOW Powered by SoftBank」として、「GeForce(nNIDIA社)」「ソフトバンク」から提供されます。

「ソフトバンク」と契約していなければ「GeForce NOW」を利用できないという制限はありません。

「GeForce NOW」のサービス利用料金は?

サービス料金は「月額:1,980円」です。

登録完了から31日間は無料で遊ぶことができます。

実際に体験したうえで、気に入いれば継続利用することをオススメします。

GeForce NOW Powered by SoftBank

MMOプレイヤーの増加に期待!

個人的に「GeForce NOW」に期待していることはMMOプレイヤー人口の増加です。

10年前はMMOのプレイヤーも多かったですが、現在は衰退の一途をたどっています。

一つの大きな要因として、今はスマホがあれば気軽にどこでもゲームを楽しめるという背景もあります。

さらに、「このゲームをやりたい!」と思っても、パソコンのスペックが足りなければ遊べないのも大きな障壁です。。。

ですので、「GeForce NOW」の登場でパソコンゲームへの参加者が増えて、今より少しでもMMOに活気が戻ることを期待しています!

まとめ

「GeForce NOW」のサービスを利用すれば、気軽にパソコンゲームを遊ぶことが出来るようになります。

これまで「ノートパソコンだから遊べない」「パソコンをもってない」などの理由で遊べなかった人は是非「GeForce NOW 」を試してみてください!

参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次